ロードスターボディーカバー比較その2

マツダロードスター990S

昨日は涼しかったですが、今日はまた暑くなりましたね。兵庫県で日中は32度くらいまで上がったみたいです笑。夜も以前よりは涼しいですが昨日よりは暑く、湿度が高いので今日はエアコンを付けて寝ようと思います。

今日も仕事で帰宅が少し遅かったのでロードスターには乗れませんでした^^;通勤で使えば毎日乗れますが、そうじゃないとなかなか平日は乗れないですね~まぁゆっくり楽しんでいくのでいいんですが!

さて、昨日ボディーカバーを装着してみたので写真をアップします。

まずはフルカバーですが

しっかりフィット!守られている感最強!さすが純正!

まずはカバーがでかいのでボディーの上である程度広げます。前側にマツダのマークが書いてあるので、それを目印に前側を引っ掛けます。裾がゴムで縮んでいるのでしっかり引っかかります。その後、左右のサイドミラーを突起にフィットさせて後ろを引っ掛けます。裾に紐があり、結べるようになっていますが、風が強くなければそのままでもある程度固定できてそうです。

外すときも引っかかっているゴムの裾を外したらあとは畳むだけでした。(畳むのがうまくできませんでしたが笑)

装着するのは3分程度でしょうか。慣れたら早くできる気もします☆今気付きましたが右前のカバーが掛かりきってないないですね笑

元々は綺麗にたたまれていましたが、もう元には畳めません笑。しまったあと袋のボリュームが倍以上になりました笑

続いてハーフカバー

楽!軽い!

こちらはさすがハーフカバー。広げるのは一瞬。かけるのも一瞬、固定も一瞬でした。ワイパーとサイドミラーとトランクに固定するのみでした。時間は1分程度かな。こちらももう少し早くなる余地はありそう。

畳むのも布団のシーツを畳む要領でできますが、ちょうどこのとき風が吹いておりカバーが暴れてなかなか畳めませんでした^^;

結論:どっちも良い!

  • フルカバーは防御力高い。かさむのと出し入れが少し面倒。畳み方の問題もあるが、トランクに置いたときに少し存在感がある。
  • ハーフカバーは取り回し楽!畳んでも小さい!幌は守れるが、ボディーが防御できない。あと軽すぎて風が吹いていると畳みにくい笑。

でかけた先で屋外に停めたときはハーフカバーで自宅保管で直射日光にあたるならフルカバー保管というところかな。屋外に駐車してますが、エレベータ式で地下格納されているためカバーは保留中です笑。

やったほうがいいんだけど、すぐにまたロードスターで出かけるんじゃないかと考えて面倒くささが勝っています笑

 

今回はボディーカバーの報告でした。AUX接続のBluetoothレシーバーも届いたのでまたレビューします~

コメント

タイトルとURLをコピーしました